人の心って不思議ですね!
前回の記事は、カウンセリングのルールについて 少しだけご説明しました。 この度は、皆様も興味がある内容かもしれません! 人の心にスポットを当ててお話しをしていきたいと思います♪ |
人の心は、「ガラスのハート」と言われるくらい 傷つきやすく、繊細でとてももろいものなんですね。 日常生活でも、 嫌なことを言われたり、暴言を吐かれたり、 コンプレックスに関することを言われたり 日常的に小さな心の傷が出来ていますよね。 ではなぜ?普段、人の心は壊れずにいるのでしょうか? また、その言われて嫌な感情や気持ちは、 どこに行っているのでしょうか? 忘れているだけならいいですが・・・。 |
実は、人の心には「意識」「無意識」があります。 この無意識を発見したのは、 オーストリアの精神科医「フロイト」です。 |
私たちが今感じている意識は、 氷山の一角などの絵でも表わされているようにごく一部であり その奥深くには自分では知らない「無意識」の世界が広がっているのです。 話を戻しますが、 日常的に受けた小さな心の傷や、 抱えきれない心の傷は、 普段の人の心のバランスを取り壊れないようにするために この無意識が関連しているのです。 人には誰しも抱えきれないほどの欲求や欲望があります。 それらをすべて叶えさせたりすることは困難です。 それは欲求不満となり無意識の中に追いやられて 解き放たれることはありません。 人の心は、とても奥が深いのですね。 本当に人の心を理解するということは、 出来ないのかもしれませんね。 なぜなら、当の本人でさえ気付いていない 無意識の領域があるのだから・・・。 今日のアップは、こっそりとアップします。。 私の場合は、母親がとても苦労してきたのを 見てきたため、世の中のお母さんが もっと楽しく子育てや育児、出産に臨めるように サポートしたい!! そんな思いを抱きながら オーガニックブランド コトンベビーを運営しています。 お母さんと赤ちゃんに役に立てる商品を 企画し販売する。 また、出産祝いとして利用して頂くことで 有難う!やおめでとう!と言った 嬉しお声をつなぐことにより 出産っていいものだなと感じていただければと思っています(*^_^*) もっと、もっと、もっと、もっと、もっと、もっと、 多くのお母さんと赤ちゃんに喜んでもらうために 来年は、いろんな商品の企画を積極的に行って行きたいと思っています!! 皆様、よいお年をお迎えください。 本年も大変お世話になりました。 有難うございます。 今後ともご指導ご鞭撻のほど何とぞ 宜しくお願い致します。 |
![]() |